DarkXMCure

1/2ページ
DarkXMCureのタグ

白ポ潰しがメインのはずが、いつの間にか世界規模の情報戦になり、福岡はアノマリー状態。10月アニメの前にエージェントの疲労蓄積が心配です。 そんなDarkXMCureのDay3総合点が出ています。 http://investigate.ingress.com/scoreboard-dark-xm-threat-and-response/ Total Score ENL RES 35 52 Globa […]

#DarkXMCure Day3のグローバルキャプチャはRESが勝利

DarkXMCure3週目。第3回目となるグローバルキャプチャーチャレンジの計測がさきほどおわったようです。なんと今回はRESがキャプチャ数を前回からさらに伸ばし、見事Day3のグローバル戦で勝利しています。結果、ENL:29に対しRES:50と大差をつけています。 http://investigate.ingress.com/scoreboard-dark-xm-threat-and-respo […]

殆どアノマリー状態のXMFestival Fukuokaの競技会場とルールが発表されました

FukuokaのXMFestivalにおけるゾーンとシャードバトルのルールが公開されました。この競技は、先に行われたEXO5のこの内部にシャードやリサーチノードが出現し、シャードシャトルに酷似しているとのことです。なお概略を示した文書には「Anomaly」の文字があるように、実質このイベントはアノマリーと呼んでも差し支えないかと思います。 DarkXMThreatゾーン 福岡の舞鶴公園を中心として […]

Ingress: 福岡のXMFestivalに向けてSafety Advisorが公式より選出される

本日、ナイアンテックより福岡のXMFestivalにおける特別な役割を持った「Safety Advisor」という人々が10名選出されました。 https://plus.google.com/+Ingressjapan/posts/ZSXohncA5Qj 安全面を考慮してくださるSafety Advisorの皆様が本イベントを開催する場所の選定へフィードバックをくださり、Nianticにご協力いた […]

#DarkXMCure 前半戦の結果。ENL:RESは「27:29」。Phase2開始前にしてENLは早くもピンチ

今朝方、DarkXMCureのスコアブックが更新されました。前半戦はRESが2ポイント先行しています。 https://plus.google.com/+Ingress/posts/ZAXHs3nDDkd グローバルではRESがより多く貢献し、さらに両陣営ともに残りの9つの都市でオペレーションを達成しました。これでPhase1のDay2は完遂と言えます。ただし、Day1でのいくつかの失敗がもとでE […]

#DarkXMCure Phase1:Day2 M3/M4が終了 この回は両陣営とも全て達成

DarkXMCureのPhase1:Day2も中盤戦。今回はヨーロッパや中東諸国およびブラジルが対象になりました。比較的RESが強いと言われる地域らしいですが、やはり確実に得点してきましたね。おめでとうございます。 結論を言うと今回実施した7つの都市全てオペレーションは成功しています。結果は以下の表です。 陣営 トータルスコア 内訳 ENL 22 Global(5),Phase1(17) RES […]